2015.07.31更新

 

本日最終日です

 

アシスタント  久保田結希

 

明日から成城店勤務になります

 

あ

 

お客様が持つ久保田のイメージってどんな感じでしょうか?

 

しっかり者?

 

かわいい感じ?

 

シャンプーやマッサージが上手?

 

うん

全部そうだと思います

 

現に僕のお客様からの久保田への評価はそんな感じの

お声を頂いておりました

 

あ

 

基本的にお客様からの評価が高く

シャンプー指名の数にもそれが顕著に現れている

 

サロンの状況把握能力と

お客様をの様子をよく見ている事

という美容師に必須の能力も申し分無い

 

うん

素晴らしい

 

 

 

でもですね

 

成績で見ると久保田はそんなに良い訳ではないんです

 

要するに売上金額や

紹介客、お客様を連れてくる実績

カリキュラムの進行速度

の問題です

 

あ

 

お客様に人気があるのに

成績が良くないとはこれいかに!?

状態な訳です

 

でもお客様に人気があるならいいじゃない

 

て思う方もいらっしゃるかもしれませんが

(お客様からしたらなおさらですよね)

 

美容師というのは

自分の稼ぎは自分の腕で決まるもの

 

たとえお客様から人気があっても

稼ぎが少なく

生活が向上していかない状態で

長い美容師人生を続けられるのでしょうか?

 

あ

 

ちょっと僕には考え難いなぁ

 

お客様に人気があり、

それに伴って安定した稼ぎがある

 

そういった美容師が

より長く

より多くのお客様に幸せをご提供でき、

社会に貢献する事に繋がるのかと

 


あ

 

さぁ

そんな感じで大切な課題が残っている久保田

 

慣れた環境で100%の力を発揮しつつ

研鑽するのも良いのですが

 

新しい環境に飛び込み

いろいろな課題をクリアし

順応するうちに

いつの間にか120%の力が発揮できるようになっている

 

そんなものじゃないかと思います

 

自分の限界値を上げなければ

成長も見えてこないですもんね

 

 

 

いやー

長々と説明させてもらいました

 

だって、、、

 

えぇ〜なんで久保田さん異動させちゃうの?

ってお客様に怒られちゃうんですもん  汗

 

そういった意味合いもあっての異動なので

(と勝手に僕は解釈してますが)

どうかご了承ください

 

 

美容師として

人として

久保田のさらなる成長を願います

 

 

では。 

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.30更新

 

ついに開催されました

 

社内コンテスト

「ART RUSH CUP」

今年で18回目の開催となりました

 

あ

 

会場は原宿

 

審査員は名だたる美容雑誌の方々や、シザー会社の社長さん、化粧品メーカーさんなど

 

賞金やトロフィーも用意されていて

 

見学者もいらっしゃる

 

 

あ

 

そんな充実した内容で

毎年開催してきた

しかも18年も

 

この継続力こそアートラッシュの持つ魅力だと

改めて感じました

 

あ

 

私たちスタッフが

なんの戸惑いもなく

コンテストに集中できるよう

環境を整えている

 

あ

 

私たちスタッフは

その事に気付けているのか

気づけていないスタッフがいれば

伝えてあげる事も僕の役割かなと思いました

 

あ

 

趣旨を理解し

そういった環境や

周りの人への感謝の気持ちを持つ

 

それが叶ったとき

出場する本人達の本気度は高まり

作品の質が変わる

 


あ

 

そして

やり切る事の達成感を味わい

受賞した時の喜びや

受賞しなかった時の悔しさ(これ大事)

は倍増する

 

 

あ

 

授賞式後

なんの賞も取れず

泣いて悔しがるスタッフを目にしました

 

涙こそ出していないものの

あきらかに表情から悔しさが滲み出ているスタッフもいました

 

あ

 

それを見ていると

あぁ

やっぱりこうでなくっちゃ

と思いました

 

ぼく自身

コンテストに出場したとき

本気で取り組めていなかった事が多々あります

 

そういったときは

受賞してもあまり嬉しくなく

受賞しなくても悔しくなく

後悔

の2文字が頭をよぎりました

 

コンテストを運営してくださる方々や

なにより協力して頂いたモデルさんに対して

恥ずかしい

最低でした

 

あ

 

そんな過去を戒めつつ

いろいろなことに対して

本気で

取り組んでいきたいと思います

 

 

ちなみに今回はわたくしは出場しておりません

カメラマンでした

 

では。

 

 

 

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.29更新

 

流行りの

自分でできるヘアアレンジネタを書いてみようと思います

 

わたくし

ついに必殺技をあみ出しました

その名も

 

「サザエさんアレンジ」

 

思いつきです

ネーミングも方法も全てが思いつきです

 

勇気のある方はトライしてみてください

 

勇気のない方は休みの日、今日は家にこもるわ

って日にトライしてみてください

 

では、まいります

 

あ

 

ボブ以上の長さがあればできますが

ロングヘアウイッグを使用

 

あ

 

頭頂部の髪をねじねじねじねじして

 

あ

 

それを留めます

 

あ

 

次は左半分をねじねじねじねじして

留めます

 

右半分も同じことをします

 

すると

 

あ

 

ここです

見てください

 

ここで完全なるサザエさんに変身

是非写真におさめておくとよいでしょう

 

一通りサザエさんを楽しんだ後は

 

あ

 

水の霧吹きです

 

あ

 

このねじねじした部分にかけます

3つのねじねじ全てにかけましょう

 

あ

 

はい、濡れました〜

3つとも濡れました

 

このときはねじねじ1つにつき

霧吹き10回かけました

 

あ

 

次にドライヤー

 

あ

 

濡らした部分を乾かします

なるべく乾かす

 

その後30分放置

※1時間置ければその方が良い

 

この間にメイクをしたり

ご飯を食べたり

着替えたり

準備をするとよいでしょう

 

ご家族やパートナーは

サザエさんになっていそいそと動き回るあなたを2度見するはず

 

小学生の息子さんがいる方は

 

「カツオ!!」

 

と急に呼びかけてみても良いでしょう

 

幼稚園生の場合はもちろん

 

「たらちゃーん」

 

な事は言うまでもありません

 

次いきます

 

あ

 

30分後ねじねじを外した状態

 

ここでミス発覚

左右のねじねじの方向があべこべw

 

方向は左右対称にしましょう

 

あ

 

そのまま手ぐしでほぐした状態

 

おおっ雰囲気出てきたぞ

 

あ

 

アヴェダのオーガニックワックスを揉み込むようにつける

 

あ

 

うむ

こなれた雰囲気になってきた

雑誌風に言うと

ヌケ感ヘア

こなれ感ヘア

ってらとこでしょうか

 

カジュアルファッションならこれでもいけそう

 

あ

 

きちんと指で整えるとこんな感じ

これならきれいめファッションでもいけそう

 

 

いかがでしょう

サザエさんからの劇的な変化

 

2度楽しめます

 

ポイントはサザエさん放置のとき

髪がちゃんと乾くこと

 

お試しあれ

 

では。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.28更新

 

サロンワーク中

 

なんか太鼓の音が聞こえる、、、

 

あ

 

ん〜?

 

あ

 

なんか、、、人が集まってる

 

そうか、今日は商店街のお祭りの日だ

 

あ

 

というわけで営業後に行ってみた

 

おお、いつもの踏切がライブ会場に

 

あ

 

電車とのコラボw

 

あ

 

群がる子供たち

なんだ?

 

あ

 

うぉ〜

カニさんです。

とりたい

娘にいいとこ見せたい

でも持って帰っても困る〜

 

悩んだ末やめときました

 

このお祭り

年々お客さん増えてます

頑張ってますね、商店街

 

お祭り、花火シーズンがやってまいりましたね

浴衣を着たい

おしゃれなアレンジできない

そんなときは

 

「そうだ、アートラッシュへ行こう」

 

本気のアップじゃなければ

2000〜3000円の気軽なアレンジヘア(20〜30分)も可能

 

わたしは本気よ

という方は本気のアップヘア5000円(50〜60分)もどうぞ

 

ご予約はお電話もしくはWEBでお待ちしております

 

では。 

 

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.27更新

 

浴衣セットキャンペーンの告知を

 

あ

 

浴衣セットキャンペーンページのリンクhttp://www.artrush.co.jp/yukata_set_kitsuke/

 

夏がきましたね

まずは8/5狛江の花火大会

 

そうだ

花火に行こう

 

間違えた

 

そうだ

浴衣で花火に行こう

 

あ、やっぱりやめた

 

そうだ

アートラッシュで浴衣とセットして花火に行こう

 

これだ  笑

 

 

では。

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.26更新

 

 もうすぐ

今年もこれの季節がやってまいります

 

あ

 

チャリティーカットイベント

8/25(火)10:00〜19:00

in横浜そごう9Fセンタープラザ

障害を持つ方の自立支援の為のチャリティーイベントで、募金をして頂いた方にカットや眉カット、メイクなどさせて頂きます

 

 

アートラッシュ全員で臨みます

 

僕も大好きなイベント

お客様いっぱい来てくれるといいな

 

近年どうもお客さんの入りが、、、

ブツブツ、、、

 

まぁとにかく

集客から頑張りたいと思います

 

 

オレ

キッテ

キッテ

キリマクル!

 

 

では。

 

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.25更新

 

再度お知らせ

 

久保田、あと5日でございます。

詳細は以下の過去記事よりご参照ください

↓↓↓

 

リンク「あと10日、ラスト久保田」http://www.artrush.co.jp/blog/2015/07/post-1-98913.html 

 

 

では。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.24更新

 

オーナー夫婦から差し入れを頂きました。

 

あ

 

てんぷらかき揚げは

社〜長がー夜なべをして〜

てんぷーら揚げてくれたー

 

らしく、、、

まさか全店分揚げるとは

流石のプロ根性

見習わなければ

 

 

 

 あ

 

温泉まんじゅうはオーナー奥様から

草津行ってきたんですね

ありがとうございます

 

あ

 

もちろんこの蛍光グリーンを

 

あ

 

頂きました

美味しかったです

 

よもぎ味?かな?

 

流石の色彩感覚

 

では。、

 

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.23更新

 

アシスタント亀山の誕生日 

 

あ

 

左が亀山

 

手が、、、意識高ぇ

 

せーのっ

 

あ

 

ふう〜

 

手が、、、

 

 おめでとうございます

 

では。

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.07.22更新

 

ニュース見てて思いました

 

東京オリンピックのスタジアム建設計画が白紙に戻ったそうで

 

今は

新規案の募集検討と同時に

責任の所在を探す迷宮に入ってる模様です

 

 

さて

わたくしの稚拙な頭で

サロンではどうだろうと置き換えてみました

 

ご来店時に最初に今日のヘアの計画を立てます

 

話し合いの末

仕上がりイメージに基づきメニューが決定し

それにより所要時間と予算が決まります

「このデザインですとカットとカラーで

2時間で13000円です」

 

「よし、では今日はこれでいきましょう」

 

で、計画を実行していきます

 

あれ?よく考えたらこの作業にプラス料金かかるぞ

 

おや?これの材料費入ったらプラス料金かかるぞ

 

カット中に

美容師「やっぱり28000円になりそうですね〜」

お客様「あらそうなの?しょうがないわね〜」

美容師「すいませ〜ん」

 

、、、、、んなわけあるかいっ

いやー

やっぱり変ですよね

 

まぁサロンでここまで変な事は起こらないとは思いますが

料金や所要時間のご説明に関しては

自分にも至らない部分があると気付きました

 

完璧にやるにはもろもろ難しい部分もありますが

 

お客様の大切なご予算とお時間

わたくしも大切にしていきたいと思います

 

では。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

向ケ丘遊園店→http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

前へ