ついに開催されました
社内コンテスト
「ART RUSH CUP」
今年で18回目の開催となりました
会場は原宿
審査員は名だたる美容雑誌の方々や、シザー会社の社長さん、化粧品メーカーさんなど
賞金やトロフィーも用意されていて
見学者もいらっしゃる
そんな充実した内容で
毎年開催してきた
しかも18年も
この継続力こそアートラッシュの持つ魅力だと
改めて感じました
私たちスタッフが
なんの戸惑いもなく
コンテストに集中できるよう
環境を整えている
私たちスタッフは
その事に気付けているのか
気づけていないスタッフがいれば
伝えてあげる事も僕の役割かなと思いました
趣旨を理解し
そういった環境や
周りの人への感謝の気持ちを持つ
それが叶ったとき
出場する本人達の本気度は高まり
作品の質が変わる
そして
やり切る事の達成感を味わい
受賞した時の喜びや
受賞しなかった時の悔しさ(これ大事)
は倍増する
授賞式後
なんの賞も取れず
泣いて悔しがるスタッフを目にしました
涙こそ出していないものの
あきらかに表情から悔しさが滲み出ているスタッフもいました
それを見ていると
あぁ
やっぱりこうでなくっちゃ
と思いました
ぼく自身
コンテストに出場したとき
本気で取り組めていなかった事が多々あります
そういったときは
受賞してもあまり嬉しくなく
受賞しなくても悔しくなく
後悔
の2文字が頭をよぎりました
コンテストを運営してくださる方々や
なにより協力して頂いたモデルさんに対して
恥ずかしい
最低でした
そんな過去を戒めつつ
いろいろなことに対して
本気で
取り組んでいきたいと思います
あ
ちなみに今回はわたくしは出場しておりません
カメラマンでした
では。
向ケ丘遊園店 鹿子木
鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/