カット、カラーに対する絶対の自信とこだわり
幅広い年代のお客様No.1地域密着サロンです

2025.04.15更新

all

2025/4/9 

新百合ヶ丘ホテルモリノにて、ART RUSHの入社式が行われました。

 

hana


鈴木晴瑠君、渡邉美月さん
入社おめでとうございます。

 

new

ご来賓の皆様、弊社アートラッシュの
入社式にご出席いただき誠にありがとうございます。

 

ka
桜も満開、湿度も低く、初夏のような最高の天候に恵まれて、ご来場のみなさまの晴れ男 晴れ女のパワーを感じます!

sio

mire

s1

少子高齢化、人口減少の現代に必要とされる美容師に成る。(美容技術、薬剤知識、ヘアケア、化粧品、美容関連器具様々な)知識を身につける必要が有ります。限りない美を追求することは、我々の使命です!

そして今年、アートラッシュは、更にバージョンアップします。ご期待ください!!

 

https://boblog.tv/news/28414/

以下、ボブログより

東京都と神奈川県に3店舗を出店している「ART RUSH(アートラッシュ)」では令和7年入社式を4月9日、神奈川県川崎市のホテルモリノ新百合ヶ丘で挙行した。式典には同社社員をはじめ美容学校、メーカー、ディーラーなど来賓を含めて30名が参加し、新入社員の門出を祝った。


冒頭、挨拶に立った岩井邦浩社長は「弊社のブランド名の由来はART=時代を超えて愛される普遍の美と、RUSH=妥協せずポジティブに追求すること。技術だけでなく気遣いや知識などあらゆる方法を駆使して、目の前のお客さまを美しくコーディネートする美容師をめざしてほしい。そのためには常に自分を磨き、情報をインプットし続けてください」と祝辞を述べた。

新入社員の挨拶では、鈴木晴瑠さんが「たくさんのお客さまを笑顔にするのが目標」、渡邉美月さんは「将来はネイルもできる美容師になりたい」と力強く抱負を語った。
その後、歓迎パーティが開かれた。席上、両親から愛息と愛娘へ贈る激励の手紙が披露され、会場があたたかな涙に包まれる一幕も。勤続社員表彰も行われ、15年勤続では岡本龍成さんと半沢ゆかりさん、20年勤続(育休期間を含めると26年)では奥村明香さんが受賞。式典は盛況理に幕を閉じた。

ここまで、ボブログ記事
https://boblog.tv/news/28414/

 

oha

 

岡本さん、半沢さん
15年間、本当にありがとうございます。
とても頼りにしてます、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

そして、

 

oku

奥村さん
26年もの長い間、3人もの男の子を出産、育て上げ、100万スタイリストまでなるまでには、様々な困難を乗り越えて来ました、

それが出来たのも
奥村さんの明るさと、前向きな心の強さだと思います!!!
これからも身体を労わりつつ、たまにパワースポットに行って、楽しい美容師生活を共に
送って行きましょう。

 

 

長文、最後までお読みいただきありがとうございます。

投稿者: 岩井 邦浩

2023.03.02更新

昨年、2022年山野美容専門学校のスーパー美道SUPER BIDOのお仕事を

させていただき先程、本(SUPER BIDO)が届きました。

当日は、メイクを名取瞳さんにhttps://www.instagram.com/hitomi.natori.makeup/

カメラマンは世界的に有名なレスリーキーさん(BIDO総合プロデューサー)にhttps://ja.wikipedia.org/wiki/レスリー・キー

担当していただき、適切なアドバイスとアイデアと、なんだかスタジオの中にシナプスがいっぱい飛んでいる感覚

とても、エキサイティングな時間でした!

山野美容学校の卒業生として貴重な体験をさせていただき

山野愛子ジェーン先生、みなさま、本当にありがとうございました。

 

bido1

表紙の1枚
ベイスに世界5大陸があり、その上を世界の200数カ国の国旗で覆い尽くしてあります。
向かって右側の(モデル左サイド)には下から

赤・青・白(ロシアの国旗)の

上が黄色と青の(ウクライナの国旗)

のエクステがあります。


侵略戦争が終わり平和が訪れる日を願っています。

そして今回のテーマのセレブレーションが起きるように願っています。

 

投稿者: 岩井 邦浩

2022.07.28更新

 

美容ジャーナル様の記載事項を参考に・・・

 

石鹸でウクライナ復興支援


東京都と神奈川県内にサロン3店舗を展開するART RUSH(岩井邦浩CEO)では、

6月28日にCafe53(初台、東京オペラシティ53階)にて

ウクライナ復興支援を目的とした「ひまわり油の石鹸 お披露目会」を開催した。
 
これはロシアによるウクライナ侵攻に心を痛めた岩井CEOによる復興支援活動。

ウクライナ最大の輸出品がひまわり油(サンフラワー)と知った同CEOは、

ひまわり油をつかった石鹸を製造。

6月からサロン顧客に1個1,210円(税込)で販売し、仕入れ値を除いた1個あたりの

利益約400円をウクライナ難民支援に取り組んでいる横浜YMCAに寄付する。


当日はその石鹸のお披露目会として企画。同CEOの呼びかけで

「ファッションの一部にひまわりをコーディネートした」

共感した音楽家3名をはじめ関係者62名が集まり、会食しながら懇親した。

参加費には石鹸1個分の価格が含まれ、さらに会場で石鹸の販売も実施。その結果、

259個の石鹸が売れ、この他に募金も合わせて

126196円を川崎YMCAに寄付した。2022年7月9日(6月末〆分)

美容は平和産業と呼ばれる。これからも同CEOは、

戦争の無い世界を願って石鹸製造および販売を継続していくとのこと。

志は高く、視線は低く。できることから思いを届ける活動が注目される。

 

sunflower
ylang-ylang
soap

 

香りが癒される一品

みなさんも1210税込で
ウクライナを応援しましょう‼️

会場の様子

次回、7月16日(土)
美容学生向け、ひまわりの会を開催
場所、表参道、B2出口そのまま渋谷方面に50m無印良品右折100m突き当たりを左折20m左
フジシン ファスタ スタジオ 2F
先着50名様参加資格1210税込の
sunflower
ylang-ylang
soap
を一つ購入していただきます。

連絡先
09034346411
イワイ

投稿者: 岩井 邦浩

2022.05.09更新

2022/4

向ヶ丘遊園店 3名

多摩センター店 2名の新入社員を迎え

新たにスタートしています。

 N1

4月13日水曜日

 

新百合ヶ丘 ホテルモリノにおいて、

 n2

 

2021〜2022年の入社式が行われました。  

併せて勤続表彰

30年 山本さん

25年 塩沢さん

n4

 

会場の様子

n9

 

n10

 

 

今年は、身内のみで行いました。

コロナの終息とウクライナの平和を望みます。

 

 

 

 

 

 

投稿者: 岩井 邦浩

2022.02.11更新

みなさん

 

ご無沙汰しております。

 

昨日、多摩センター店にて

 

「頭の温泉」を体験しました。

 

◯水の流れる音で・リラックス

 

◯炭酸水で頭皮が綺麗に。

 

◯体も温まりました。

 

2022・4月導入予定です。

 

ご期待ください!

 

 

 

onnsenn

 

 

投稿者: 岩井 邦浩

2020.06.25更新

いつもアートラッシュをご利用いただき、

誠にありがとうございます。


新型コロナウイルス感染問題により、休業日を増やしたり、

短縮営業しておりましたが、

7月より全店通常営業に戻ります。

 

お客様には今後も、安心してご利用いただけるよう、換気、

アルコール消毒、マスク着用はもちろん、店内除菌をして

感染防止対策をおこなってまいります。

 

7月ご来店いただいたお客様には来店特典といたしまして、

アートラッシュ多摩センター店で選んで無料でご利用いただけるチケットをプレゼントいたします。

・フェイシャルエステ(漢方パック)

・まつ毛エクステ80本(本数相談可)

・アイトリートメントエステ(ラッシュアディクト育毛)

・まつげパーマ(デザイン多数あり)

*いずれか1つ。多摩センターでの施術となります。

 

成城店の7月の定休日

毎週火曜日

7/8.13.20.29

 

夏季休暇 8/11~18

 

ご予約はこちら

 

 

投稿者: 岩井 邦浩

2020.01.01更新

2020 謹賀新年

新年あけましておめでとうございます!
2020オリンピックイヤーを迎え、
心からお喜び申し上げます。

2020年、アートラッシュは、WiFi、ストレスフリーの環境を目指します!
5G(ファイブジー)の時代に合わせて、人に優しい企業を目指します!

第23回
アートラッシュカップ開催!

2020年6月24日(水)、
第23回アートラッシュカップが
ミルボン表参道スタジオで行われます。

芸術祭ステージ担当決定!

2020年10月27日(火)には、
お台場アンフィシアターにて、
芸術祭のステージを担当します。

芸術祭観覧希望の方はアートラッシュ各店舗までお申し込みくださいませ。

昨年のJHCA主催リアルサロンワークでは
日本の美容師に向け、
2020年の新しいヘアカラーを発信!

また、2月1日発売!
SNIP STYLE3月号では、
岩井オーナーによる
「2020ビタミンカラー5D」が
発信されます!

SNIP STYLE 3月号!乞うご期待!

2020年も皆さまのご期待に添える
アートラッシュであり続けます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

投稿者: 岩井 邦浩

2019.12.25更新

今年もアートラッシュをご利用いただきまして、誠にありがとうございました!

2019年もたくさんの
イベントがありました!

心を揺さぶる音楽を体験!

33thランチパーティーで、
バリトン小林さま、サプライズ登場!

▼バリトン小林様の歌声はこちら▼

<p style="font-size: 24px; background-color: #9100...

投稿者: 岩井 邦浩

2019.11.18更新

みなさま

 

 

 

お早うございます

 

 

 

早々にお集まりいただき

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

ART RUSH

(アートラッシュ)の

 

岩井です

 

 

 

20年ほど前から

 

 

 

10年前まで年間

 

 

 

 

メーカー出荷価格10億

 

 

 

売れたカラー材を開発したのは私です

 

 

 

 

メーカー出荷10億は

 

 

ディーラーに行くと

 

 

 

14.3億

 

 

 

美容室に行くと

 

 

 

20.5億

 

 

 

美容室販売価格だと

 

 

 

約200億

 

 

 

✖️10年間=

 

 

 

 

2000億円の美容経済効果

 

 

 

 

 

 

 

私の方からは、

 

単にレシピということより

 

もっと根本となる

 

お話をさせていただきます

 

参考となる資料をあげさせていただきます。

 

 

 

 

①一つテストです

 

人間の見分けることのできる

 

 

色の数は?

 

 

3択デス

 

 

 

a.

100色

 

 

b.

1000色

 

 

c.

10000色

 

 

 

正解は会場で

 

 

2そもそも色とは、

 

 

 

a.暗闇では何も見えない!

 

 

 

b.薄暗いと・・・・

 

 

 

 

 

グレーのグラデーションにしか見えない

 

 

 

太陽光の下では

 

 

蛍光灯の下では?

 

 

白熱級の下では?

 

 

LEDの下では?

 

 

 

お肉

 

 

 

お刺身が

 

 

 

美味しく見えるのは

 

どっち??

 

 

 

 

蛍光灯の多い職場ではどんなふうに見えるの?

 

 

 

お客様がどの

 

 

スチィエーションで

 

 

どう見られたいかにより

 

 

色味も明るさも決まる

 

 

 

なぜ、冬は暖色がきれいに見えるの?

 

 

本当は、夏の光の方が綺麗です。

 

 

ハイライトがはっきり見えない時は

 

 

太陽光の下で見ると日差しが強いとよく見える

 

 

 

夕方や曇りの日は・・・

 

 

朝日は撮影に向く・・なぜ

 

 

 

地球は回っている

 

 

 

朝日は波長が短く青くなる

(紫外線)

 

 

 

夕日は波長が長くなり赤くなる

(赤外線)

 

 

人間の見えない色でも感じているものがある

 

 

 

 

大切なパッチテストのこと

 

 

https://www.jhcia.org/advice/advice_patch/

 

 

若い方の健康な髪

 

 

 

昔若かった方の少し艶の無くなってきた髪

 

 

 

 

若くても暖色が似合う方も

 

 

 

誰だもはやりの色をオススメするのはどうかな?

 

 

 

 

寒色・暖色でなく何?

 

 

 

 

 

艶・ツヤ・艶!!

 

 

 

 

 

つやがあると・・・・

 

 

 

 

人間的にも艶があり若々しく

 

 

 

 

フレッシュに見える!!!

 

 

 

カラーというよりも

 

 

どう艶やかに見せるか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 岩井 邦浩

2019.02.27更新

先日、2月のある日

 

 

成城店スタッフ

 

福田さんの

 

お誕生日でした

 

サプライズで

 

アルプスのケーキを

 

用意し照明を消し

 

ハピ〜  バスデー〜〜

 

トゥ〜  ユー〜〜

 

F1

 

 

F2

 

お誕生日おめでとう!

 

ご予約は

03−3415−3030

 

もしくは

こちらより

 

お待ちしております。

 

 

 

 

投稿者: 岩井 邦浩

前へ