いやー
今年も社内コンテストの季節がやってきました
今年のテーマは
「アーティスティックなウェーブスタイル」
なかなかシビれるテーマですね
ふつうカットコンテストといえば
ブリーチカラーがほぼ必須
しかーし
ブリーチ毛とパーマの相性は
激悪
毛先がチリチリになる可能性大
チリチリにならなくても美しい質感には程遠いでしょう
さぁみんなどうする!?
ブリーチ無しでのヘアカラー表現にするのか!?
それとも敢えてブリーチ×パーマの悪夢に挑むのか!?
もしくは頭を使って両立するのか!?
いやー
どんなの出てくるか楽しみですねー
きっとみんな試行錯誤して
それぞれ自分の表現に辿り着くでしょう
それが評価につながるもよし
見向きもされないかもしれない
ただ、モデルさんにご協力頂く以上
自分が自信をもって送り出せる作品を作らなければいけない
そうでなければ自信の無い作品にされたモデルさんが
可哀想ですよね
常に発想を前向きに
みんなにとって
やらされているコンテストではなく
狙って獲りにいくコンテストでありますように
毎年社内コンテストは向ケ丘遊園店の優勝
今年もトロフィーを持ち帰ってくれることを期待してます
では。
向ケ丘遊園店 鹿子木
鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/