2015.04.28更新

あ

今日は新入社員研修でした。

僕は店長として参加させていただきました。

 

マイクを握るのは、美容界の研修の第一人者、

佐久間先生。

アートラッシュも毎年お世話になっております。

そこで学ぶ事は多く、

毎年うちの新入社員に素晴らしい指標を示してくださいます。

 

新入社員の子達ももう1ヶ月働いたのか、、、

入社式で語っていたあの志は、

まだくすぶっていないかな?

注意深く見守っていきたいと思います。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.23更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

今日は成城店からとても可愛い子が練習しに来てます。

 

ウキウキです。

 

別に可愛い子と、

可愛くない子で変えるわけじゃないけど、

指導にも熱が入ります。

 

パーマのトレーニングで、

今まで人形にロッドを巻いて練習していたのを、

今度は人間で巻いてみましょう。

というトレーニングです。

 

で、

どう?

難しいでしょ?

お客様をパーマするのはこんなに難しいんだよ?

がんばろうね。

みたいな感じです。

 

 

 

 

ではご紹介しましょう。

 

あ

 

ほら、可愛いでしょ?

成城店の高橋さときです。

いかがですか奥様?

今、流行りのプーさん男子ですよ。

 

え?

違いました?

 

いやでも、

こんなに

 

あ

 

キュートな笑顔ですよ?

 

あ、

じゃあこっちの可愛い子かな?

 

あ

 

同じく成城店の小澤るかです。

最近髪をバッサリ切ってショートにして、

人気上昇中らしいですよ?

 

いかがですか?

あ

ほら、こんなに、、、

こんなに、、、

「でゅふふ」

みたいな感じで笑ってます。

可愛いでしょ?

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

 

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.22更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

美容師の世界にはコンテストというものがあります。

 

どの美容師だって上手くなりたいもの。

普段通りの事をずっとしていても、

視野が狭まる。

成長に繋がらない。

 

色んなデザインに挑戦したり、

自分の好きなデザインをとことん突き詰めたり、

そうやって自分の限界値を上げることで、

お客様に提供できるデザインの幅が広がると思います。

 

理想はサロンワークの中でできれば一番良いんでしょうが、

なかなか難しい所もあるんです。

 

僕の個人的な考えですが、

コンテストに挑戦する意義とはそういうものだと思ってます。

 

昨日、当店の母谷が挑戦したコンテスト。

 

あ

 

僕の知る限り、

日本一優勝するのが難しいヘアカラーのコンテストです。

 

普通コンテストといえば、

カラーはサロンでやって臨むもの。

 

ただこのコンテストでは、

会場でカラーします。

 

一発勝負です。

自分のイメージするカラーデザインを100%表現できる人がどれだけいるのか?

出場者の皆さん、

きっと死ぬ程準備して、

死ぬ程作戦を立てている事と思います。

 

それでも優勝できるのは1人。

当たり前ですが、

厳しいですね。

 

母谷も悔しい想いをしました。

自分のレベルを思い知ったと言っていました。

 

僕は、

これからの母谷が楽しみだと思いました。

きっともっと上手くなると思うから。

 

僕も負けずに頑張ります。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

 

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.16更新

 

 

あ

 

青木が疲れてしまったので、

3人がかりで癒し中です。

 

嘘です

 

新スタッフのハンドマッサージトレーニング中

&

新妻さんの肩マッサージトレーニング中です。

 

新スタッフもそろそろお客様にハンドマッサージ入れるかな?

乞うご期待。

 

鹿子木のスケジュール、ご予約はこちら

 

メニューはこちら

 

向ケ丘遊園店

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.10更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

今日は作品紹介です。

 

q

 

セミディヘアは表面ではなく内側の切り方が肝。

シルエットと毛先の質感に大きく影響します。

 

最近はずっと髪がきれいに見える質感が好きです。

「うるおい」

「つや」

「ゆらぎ」

この辺がポイント。

 

5~10分でいい、

朝、少し手をかければ髪なんてすぐきれいになるんです。

 

上のヘアスタイルだって、

ヘアビューロンというアイロンを使って、

薄めのスライスで髪をとって、

ただ挟んです~っと通すだけで、、、

す~っと、、、、、、、

 

伝わりますかね?

 

ん~今度動画で撮ってみようと思います。

では。

 

あ、ちなみにこちらのモデルさん、ママさんとのこと。

ママさんかわいい~

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.08更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

そういえば、

先日の入社式にて賞を頂きました。

あ

 

【最優秀店長賞】と、

昨年度の向ケ丘遊園店の成績を評価して頂きました。

 

 

昨年度は、

ロールプレイングトレーニングを積極的に取り組み、

お客様に「伝える」ということを重視しました。

 

また、個人面談を増やし、

スタッフがより伸びる為の方法を一緒に考えたりしました。

 

そういう事を含め、

スタッフみんなの頑張りによって成績が上がった結果が評価に繋がったんだと思います。

 

向ケ丘遊園店のスタッフ皆さん、

ありがとうございました。

今年度も頑張りましょうね。

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店 http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

 

 

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.03更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

前回の記事で書いたように、

自分のお店のスタッフに何かしてもらう場合、

練習台であっても、

その身を投げ出す気持ちで提供します。

 

それは逆に、

他のスタッフでも同じ。

僕はスタッフにカラーをする場合、

オーダーは聞きません。

 

常に実験です。

 

「このレシピ試してみたいけど、お客様で試すわけにもいかないしな~」

みたいな事ってけっこうあって。

 

スタッフに、「カラーしようか?」

なんて声かけて、

「どんな色にしようかな~」

「そういえばこのレシピ配合試したかったな」

「うん、やってみようか」

みたいな。

 

スタッフは、「えぇ?何色になるんですか?」

「いや大丈夫、僕を信じて」

「、、、、、、」

という展開です。

 

 スタッフの亀山をカラーしました。

 白髪染め用の色を薄めてハイトーンカラーという、、、実験。

 

q

 

成功です。

ほらゆったでしょ?

 

常に実験、

常に成長、

頑張ります。

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

 

 

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.03更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

 

表題に深い意味はございません。

 

さて、店長という役職を頂いているからには、

わたくしスタッフの為にこの身を投げ出す覚悟はできております。

 

カットモデルならぬ、

「眉カットモデル」

という名の練習台になりました。

一歩間違えれば眉を剃りおとされる危険な練習台です  ※大げさに表現してます

 

開始前

 

q

 

のんきですね。

 

指導中

 

q

 

おぉ、

久保田(左)が先輩っぽいですねぇ。

 

できあがり

 

q

 

なにその顔?

うむ、キリッとしたんじゃないかな?よかったよかった。

 

ちょっと最近眉尻が薄くなってきた気がするので、

育毛剤でもつけようかな?

 

こんなメニューもいかがでしょうか?

眉カット 1000円(税別)

眉カットメンズ 700円(税別)

 

これもカットの一つなり。

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店 http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮

2015.04.02更新

カットが上手いと胸をはって言える美容師になるために、

ART RUSH向ケ丘遊園店 鹿子木が書くブログ。

 

 

q

 

新ホームページが完成したのをはじめて見た時、

上の作品がトップに載っているのを見て、「おぉ」ってなりました。

自分の作品がまさかトップに使って頂けるなんて、

なんて光栄なんだろう、、、。

 

こちらの作品撮りのときは、

モデルさん髪が綺麗な色をしてらしたので、

そのまま活かそうということになりました。

 

ただ、ちょっとカットが、、、

「ちょっとな~」

「重いんだよな~」

「重いっていうか質感がな~」

「どうしようかな~」

とブツブツ呟いていたら、

モデルさん「カットしてもらえます?」

と、

粘着質な攻め方をしたらあっさりOK。

 

「はい喜んで~」

ということでシャキシャキ切らせて頂き、

上の作品のような髪型になりました。

 

勇気ある方はこんなショート髪型もトライしてみませんか?

興味ある方はご相談だけでもどうぞ。

 

カットで作る毛先の質感はとても重要ですね。

僕も良い勉強になりました。

 

さて、

今日もお客様を素敵にカットしてまいります。

 

 

 

向ケ丘遊園店 鹿子木

 

鹿子木のスケジュール・予約はこちら→https://www.beauit.jp/artrush/reserve/

 

メニューはこちら→http://www.artrush.co.jp/menu/

 

向ケ丘遊園店http://www.artrush.co.jp/mukougaoka/

投稿者: 鹿子木 健亮