こんばんは。小川です。
本日は佐久間先生による
講習を受けさせていただきました。
客観と主観の違い。
自分の、ARTRUSHの、
強みとはなんなのか。
そんなことを学びましたo(^_^)o
そこでやってみたのがこちら。
ストロングトレインです。
背中に紙を貼り、後ろから誰かに
自分の強みを書いてもらうのです。
たくさん書いてもらって、
ドキドキ、、見てみたら、
☆元気
☆いつも笑顔
が多く書いてありました。
いつもニコニコしてて、元気で、
どんなときもそこにいるだけで
空気が明るくなるような
そんな存在になりたい私にとって
嬉しいお言葉でした!!٩( 'ω' )و
他人から見える私はそんな存在に
なれてるのかなー、って。
でもまだまだ目指すところには到達
出来ていないので、
上を上を目指していこうと思います◎
そして、講習の内容とはまた違うのですが、
佐久間先生のお話は毎回
とても引き込まれます。
すごく聞き入ってしまいます。
話し方、声のトーン、内容、まとめ方
全てが聞きやすくて
講習はいつもあっという間に
終わってしまいます。(。ŏ_ŏ)
話すことが上手い、と
話すことが好き、は
イコールではないのかな、って。
自分はこんな風に話せてるかな、
相手は聞いてて楽しいのかな、
為になってるのかな、
なんてことまで考えてしまいました。
そういった面でもとても勉強に
なりました!!!o(^_^)o
佐久間先生のように
上手に話し、上手に聞ける人になるためには
もっともっと勉強が必要だと思います!◎
何に関しても学ぶことがたくさん!!
それがまた楽しいんですーー(^O^)!!
たくさんのことを学べて
今日もすこぶるいい日でした!!
ぜんぶぜんぶ
今後につなげていくつもりです!!o(^_^)o
生きるの楽しいです!!!o(^_^)o