いつもアートラッシュをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
2023年3月より、お客様のマスク着用は
任意とさせていただいておりましたが、
サロンスタッフのマスク着用につきましても、
2023年9月より、任意とさせていただきます。
お客様からのご要望がありましたら、
担当スタッフはいつでもマスクを着用いたしますので、
お知らせください。
今後とも、お客様が安心してご来店いただけるよう、
サロンスタッフの体調管理には最善の注意をもって、営業してまいります。
引き続き、ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。
2023.07.23更新
9月からの「サロンスタッフのマスク着用」につきまして
投稿者:
2023.07.22更新
セフィーヌ化粧品の取材を受けました。
以下セフィーヌさんの掲載内容
ART RUSH CEO 岩井 邦浩さん
創業から30年以上、女性はもちろん多くの家族連れも訪れる老舗サロン「ART RUSH」では、セフィーヌのスキンケアを使ったフェイシャルエステも提供しています。岩井さんご自身も約30年ご愛用いただいているセフィーヌについて、お話を伺いました。
セフィーヌがスタートした当時から、サロンでご愛用いただいていると伺いました。
僕は昔から改善欲求や、いいものを周りの人に教えたいという思いを強く持って活動しています。今までにもカラー剤の開発をしたり、海外で見つけたヘアアイロンを輸入してディーラーに販売していただいたりと、幅広く活動してきました。セフィーヌも、僕がシルクにこだわっていたときに出合ったプロダクトのひとつです。ピュアなシルクパウダーを使っているところがセフィーヌの魅力。横浜のシルク博物館でセフィーヌが展示されているのを実際に見たときは、大変感動しました。このことはすぐにスタッフに共有し、お客様お客様にも自信を持ってお伝えしています。
ブランドが大事にしている品質のこだわりに共感していただき、とても嬉しいです。
本物を安心して使えるのはサロンで取り扱うにあたってとても大きなポイントですし、使い心地の良さも大変気に入っています。 実はセフィーヌがまだ美容室での取り扱いが少ない時代に、とある大手ディーラーに「ぜひ取り扱ってほしい」と推薦をしました。そのディーラーが取り扱い始めてからはすぐに他のディーラーも注目し、認知が広まった印象があります。
岩井さんご自身が普段ご愛用いただいているのはどのアイテムでしょうか。
「FOR SALONS ザ・ローション」も普段使いにいいですし、「UVカットエクリュ」もゴルフが好きなので欠かせません。青山にいたころ、ステージに立つときの前日は「オクシゲンジャグジー EX」に頼らせていただきました。夜に「ナイトモイスチュアジュレ スリーピングパック」を使えば、翌日の肌のハリがとても良くなりますね。様々なアイテムを、生活に合わせて使っています。
たくさんのご愛用、ありがとうございます。
以前もインタビューでエステティシャンの方にスキンケアのご感想をお伺いしましたが、化粧品についてはお客様からどのような反応がみられましたか?
女性お笑いタレントがファンデーションを使って話題になったときは、多摩センター店のスタッフのブログを見てお客様が殺到し、1年で600個売れました。ファンデーションのきめの細かさはプロのヘアメイクが使っているのも納得ですし、説得力もありますね。
岩井さんから見た「FOR SALONS」シリーズの印象はいかがでしょうか。
「FOR SALONS」になって、さらに洗練された印象を受けました。美容室専売品という特別感もありますね。
セフィーヌをご購入されるお客様は、「本当にいいものがほしい」と求められてたどり着く方が多いです。「シルクウェットパウダー」を初めて使われるお客様も、タッチアップをさせていただくことで違いはすぐに感じていただけます。さらっとした使い心地で、少しブラシで乗せるだけで肌の赤みが消えて、とても驚かれますね。お客様ご自身だけでなく、「周りの人に変わったと言われた」と第三者も気づくことで、効果の実感が大きいのだと思います。 セフィーヌを約30年も愛用いただいている岩井さんから、今後のセフィーヌに期待することをお聞かせください。人生でこれほど長く使っているものは少ないように思います。ラインナップも充実して、ご提案の幅も広がりました。 化粧品というジャンルは、もっと美容室でお客様の身近にあっていいのではないかと僕は考えています。いいものは皆さん取り入れたくなるもので、セフィーヌを導入されているサロンは周りでも増えています。業界を盛り上げるためにもセフィーヌには現場の声を拾い上げながら、今後も素晴らしい商品を開発していただきたいと期待しています。嬉しい応援メッセージまでありがとうございました。今後ともセフィーヌをよろしくお願いいたします。
インタビューページ
https://cefinecosmetics.co.jp/Page/Interview/Interview08.aspx
投稿者:
2023.03.23更新
大切なお友達・ご家族をご紹介ください!
こんにちは
只今、アートラッシュでは、
春のご紹介キャンペーン実施中です❗️
期間は、2023/5末日まで、(紹介カードお渡し期間4月末まで)
・似合わせと、お手入れ楽な髪に、変身
・今年の新色(ヘアカラーに)イメージチェンジ
・ちょっとここが治まりが悪いので、量調整など
貴方のお悩み解決
明日からは、春髪になって”るんるん”
*正規料金から20%OFFになります。
*ご紹介者様には2000Pプレゼント。
投稿者:
2023.03.13更新
お客様へ「マスク着用について」
お客様には3年もの長い間、
サロン内でのマスクご着用に快くご協力いただき、
誠にありがとうございます。
この度、政府の発表に伴い、2023年3月13日より、
アートラッシュ全店内におきまして、
お客様のマスク着用は個人のご判断にお任せいたします。
サロンスタッフのマスク着用につきましては、
引き続き、着用を継続させていただきます。
今後とも、お客様が安心してご来店いただけるよう、
サロンスタッフの体調管理には最善の注意をもって、営業してまいります。
ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:
2023.01.01更新
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
アートラッシュは今年も、髪も心もリフレッシュしていただく場所として、
皆さまを癒すお時間を提供していく所存です!
本年もぜひアートラッシュでステキなお時間をお過ごしくださいませ!
また、昨年はロシアのウクライナ侵攻が始まり、
私たちもひまわり油の石鹸をつくり、ウクライナ復興支援に協力しております!
新年あけましておめでとうございます!
アートラッシュは今年も、髪も心もリフレッシュしていただく場所として、皆さまを癒すお時間を提供していく所存です!
本年もぜひアートラッシュでステキなお時間をお過ごしくださいませ!
また、昨年はロシアのウクライナ侵攻が始まり、私たちもひまわり油の石鹸をつくり、ウクライナ復興支援に協力しております!
ひまわり油の石鹸でウクライナ復興支援!

私たちは、日本に避難しているウクライナの人々の
日本国内での生活の支援、教育機関の提供、
コミュニティづくりの支援をしている横浜YMCAに、
ひまわり油の石鹸の売上の利益分を全額寄付しています。
私たちは、日本に避難しているウクライナの人々の日本国内での生活の支援、教育機関の提供、コミュニティづくりの支援をしている横浜YMCAに、ひまわり油の石鹸の売上の利益分を全額寄付しています。
お家時間でちょっと刺激ある楽しいカラーのご提案!
在宅時間が多くなった今、髪のカラーで気分を変えたり、
皆さまが楽しい毎日を過ごせるご提案をしていきたいと思っております!
お家時間でちょっと刺激ある楽しいカラーのご提案!
在宅時間が多くなった今、髪のカラーで気分を変えたり、皆さまが楽しい毎日を過ごせるご提案をしていきたいと思っております!
気持ちをリフレッシュできるヘッドスパ、頭皮復活マッサージ!
ヘッドスパや頭皮復活マッサージは髪がスッキリして、
気持ちがリフレッシュするので、オススメです!
気持ちをリフレッシュできるヘッドスパ、頭皮復活マッサージ!
ヘッドスパや頭皮復活マッサージは髪がスッキリして、気持ちがリフレッシュするので、オススメです!

アートラッシュは、2023年も、
皆さまの毎日がステキになるお手伝いをし続けます!
引き続き、アートラッシュをどうぞよろしくお願いいたします!
アートラッシュは、2023年も、皆さまの毎日がステキになるお手伝いをし続けます!
引き続き、アートラッシュをどうぞよろしくお願いいたします!

投稿者:
2022.12.18更新
ウクライナ募金のご報告

皆様のご厚意の結果、下記内容を横浜YMCAへ寄付いたしましたので、ご報告いたします。
誠にありがとうございます。
1回目 2022年7月9日(6月末〆)
石鹸:259個 販売利益:103,600円
募金額:22,596円 総額:126,196円
2回目 2022年11月17日(7〜10月末〆)
石鹸257個 販売利益102,800円
募金額20,055円 総額122,855円
投稿者:
2022.11.13更新
ウェブマガジン「ボブログ」に「ひまわりの会」第2回目の模様が掲載されました!
10月25日(火)にCafe53にて、ウクライナ復興支援を目的とした「ひまわりの会」第2回目を開催いたしました。
今回は新しく完成した有機グレープフルーツの香りのひまわり石鹸をお披露目いたしました。
そのときの模様が、髪書房さんのウェブマガジン「ボブログ」に掲載されました!
ぜひご覧ください! ウェブマガジン「ボブログ」はこちらから>>>
投稿者:
2022.07.16更新
ひまわり油の石鹸でウクライナ復興支援!

ウクライナ復興支援石鹸 sunflower ylang-ylang soap

ウクライナ復興支援石鹸 sunflower ylang-ylang soap
6月28日にCafe53(東京都新宿区)にて、ウクライナ復興支援を目的とした「ひまわり油の石鹸 お披露目会」を開催しました。
ウクライナは世界最大のひまわり油の輸出国です。
今春から、ひまわり油をつかい手づくりで製造した石鹸をサロン顧客に1個1,210円で販売し、材料費を除いた1個あたりの利益約400円をウクライナ難民支援に取り組んでいる横浜YMCAに寄付してきました。
「ひまわり油の石鹸 お披露目会」の模様は、髪書房さんのウェブマガジン「ボブログ」に掲載されています!
ぜひご覧ください! ウェブマガジン「ボブログ」はこちらから>>>
投稿者:
2022.05.08更新
ジャズシンガー 飯田さつきさんのアーティスト撮影をしました!
4月25日に、ジャズシンガーの飯田さつきさんのアーティスト撮影をしました。
飯田 さつきアーティスト写真撮影 4/25(月)
外苑スタジオPART1-Aスタジオ
10:00~16:00
2カット(アップ、バストアップ)
photo 平岡 尚子(しょうこ)
hair 岩井 邦浩
makeup 名取 瞳(Hitomi NATORI)
外苑スタジオPART1
東京都新宿区須賀町4-4
0353792251
photo 平岡 尚子(しょうこ)
https://hiraokashoko.jp
makeup 名取 瞳(Hitomi NATORI)
@hitomi.natori.makeup.activity
@hitomi.natori.makeup
https://hitominatori.jimdofree.com/portfolios/
飯田 さつきプロモーション
https://kazukoiida.com/promotion
飯田 さつき Satsuki Iida OFFICIAL SITE
http://satsukiiida.com/
投稿者:
2022.04.19更新
ウェブマガジン「ボブログ」にART RUSHの入社式の模様が掲載されました!
4月13日にホテルモリノ新百合ヶ丘にて、2022年度入社式を行いました!
今年の新入社員5名と昨年中途入社した2名も合わせて、計7名の入社式です!
先輩たちに続き、がんばってください!!!
入社式の模様は、髪書房さんのウェブマガジン「ボブログ」に掲載されています!
ぜひご覧ください! ウェブマガジン「ボブログ」はこちらから>>>
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年07月 (3)
- 2023年03月 (2)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年07月 (1)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年01月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (1)
- 2021年04月 (2)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (3)
- 2020年05月 (2)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (2)
- 2018年05月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (1)
- 2016年03月 (3)
- 2016年01月 (1)
- 2015年02月 (1)